• 子育て応援タクシーとは?
  • ご利用の流れ
  • ご利用可能エリア
  • ご登録方法
  • よくあるご質問

事前に登録をすることにより、保育園・学校・習い事・スイミングスクールなどの送り迎えや雪道などで自家用車での送り迎えが不安なときなど、お子さまだけを送迎するのに最適な“子育てを応援する”タクシーです。
特別な料金は必要なく、通常のタクシー運賃のみでご利用いただけます。
ご利用対象年齢は原則3歳以上のお子さま(小学校卒業時まで)です。(変更)

全従業員が研修受講

お客さまが安心してタクシーをご利用いただけるよう、日本赤十字社による救急法などの各種研修を受講しています。

安心サポート

  • 24時間365日対応しています。
  • 事前に登録することにより、大切なお子さまを責任を持って目的地まで送迎いたします。
  • ご利用の際は、料金後払いも可能です。
  • 研修を受講したドライバーがお迎えに上がります。(日本赤十字社による救急法を受講)
「子育て応援タクシー」にご登録
まずは、利用可能エリアをご確認いただき、事前に「子育て応援タクシー」へご登録ください。
登録料など特別な料金は必要ありません。ご利用料金は通常のタクシー料金と同じです。
ご利用の予約
ご利用日が決まりましたら、ご登録いただいた電話番号からお電話ください。
0852-32-1828
(24時間365日受付)
非通知設定をされている方は電話番号の前に「186」を押してください。
事前に電話帳機能へ登録をするとスムーズにご連絡いただけます。
お迎え
ご指定の場所へ、ドライバーがお迎えに上がります。
事前に登録をすることにより、降車時のお支払は後払いも可能です。

橋北

朝酌町、石橋町、うぐいす台、内中原町、奥谷町、苧町、学園、学園南、春日町、片原町、上東川津町、北田町、北堀町、北陵町、国屋町、黒田町、薦津町、下佐陀町、下東川津町、淞北台、末次町、末次本町、菅田町、砂子町、外中原町、大輪町、千鳥町、堂形町、殿町、中原町、南平台、西生馬町、西尾町、西川津町、西茶町、西法吉町、西持田町、浜佐田町、東生馬町、東奥谷町、東茶町、東本町、東持田町、比津が丘、比津町、法吉町、法吉町、母衣町、南田町、向島町、米子町

橋南

青葉台、上乃木、朝日町、伊勢宮町、大庭町、御手船場町、雑賀町、栄町、佐草町、白潟本町、新雑賀町、新町、袖師町、大正町、竪町、田和山町、津田町、寺町、天神町、灘町、西津田、西嫁島、乃木福富町、乃白町、八軒屋町、浜乃木、東朝日町、東津田、古志原、松尾町、八雲台、矢田町、山代町、横浜町、嫁島町、和多見町

123 のいずれかの方法にてご登録ください。
ご登録受付後、電話もしくはメールにてご確認の連絡をさせていただきます。

郵送によるご登録
松江一畑交通までお電話ください。
「子育て応援タクシー」登録用紙を郵送またはお届けいたしますので、登録用紙に必要事項をご記入後、松江一畑交通までご返送ください。
0852-22-3681
電話受付時間/9:00~17:00(日曜日・祝祭日を除く)
FAXによるご登録
「子育て応援タクシー」登録用紙をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、松江一畑交通までFAXをお送りください。
0852-25-4334
「子育て応援タクシー」登録用紙/PDF(80KB)
「子育て応援タクシー」登録用紙/Excel(48KB)
ホームページからのご登録
「子育て応援タクシー」登録フォームよりお申込みください。
「子育て応援タクシー」登録フォーム
※ご入力された個人情報は、暗号化された通信(SSL)で保護されています。
利用登録する条件はありますか?
ご利用対象年齢のお子さんの保護者はどなたでもご登録いただけます。
ご利用対象年齢は原則3歳以上のお子さま(小学校卒業時まで)です。(変更)
利用方法は?
利用登録後、タクシーを呼ぶ時に「子育て応援タクシーでお願いします」と必ずお伝えください。
予約が必要ですか?
基本的にはご予約ください。
何人かの子どもをまとめて乗りたいのですが大丈夫ですか?
乗車定員以内の人数でしたら可能です。
子どもだけの送迎も可能ですか?
はい。お子さまだけの利用も可能です。おひとりでご利用いただけるお子さまの年齢は原則3歳以上のお子さま(小学校卒業時まで)です。(変更)
ベビーカーなどの荷物の昇降も手伝ってもらえますか?
お荷物はお客さまに伺った上でトランクや車内への積み込みをお手伝いさせていただきます。
たまにしか利用しないと思うのだけど・・・
お子さま、お子さま連れの送迎に関することでしたら遠慮なくご登録ください。今すぐに予定がなくてもご登録いただければ、いざ利用という時に安心です。
子どもが怪我をして自力で登校できないので親に代わって学校までの送迎をお願いしたいのですが可能ですか?
もちろん大丈夫です。お怪我の具合で送迎介助の際留意すべき点があれば事前にお知らせください。
利用する際、利用者が用意しておくものはありますか?
小さなお子さまおひとりを保育施設などにお迎えに行く場合などは、お子さまが不安にならないよう事前に「子育て応援タクシーの運転手さんが今日はお迎えに来てくれるよ」とお伝えください。
また送迎に伺う保育施設などの職員の方へも必ず事前に保護者からご一報ください。
妊娠中ですが、出産時や退院時に利用するかもしれません。
家人がいれば家人に送迎を頼むのですが、不在の場合に不安です。利用しない可能性も高いのですが登録だけでもすることは可能ですか?
出産前でしたら安心して出産の日を迎えるためにも「陣痛タクシー」にご登録ください。いざという時安心です。
電話 0852-22-3681
電話 0852-22-3681 電話受付時間/9:00~17:00(日曜日・祝祭日を除く
登録フォーム

免責事項・注意事項

子育て応援タクシーはお子さまに安全にご指定の場所まで送迎するタクシー輸送サービスです。

子育て応援タクシーの運行につきましては、通常のタクシーと同等の責任(交通事故など運行により生じたお客さま損害)以外は一切の責任は負いかねますのでご了承願います。

車両故障や道路状況又は天候が原因で車両が遅延する場合もございます。